こんにちは!
今回はアメリカのディズニーで働いた時に住んでいた寮の様子、感想、思い出について書こうと思います😄
フロリダのウォルトディズニーワールドで働く際に自分たちが住む場所、それが「ディズニーの寮」です!
ディズニーが所有している寮なんてどんなところだろう?なんて気になりますよね😄
ディズニーの寮は4つあって、それぞれ
- ビスタウェイ
- コモンズ
- チャタム
- パターソン
と名前が分かれています。私が住んでいた場所はパターソンです!
1番新しいこの寮はとても綺麗で本当に大好きでした!プールもホテルのように綺麗で、のんびりできる場所でした😄
いやー本当に綺麗な場所でした。これが寮とは素晴らしかったです😆
噴水がついていました。
良い天気だとプールも楽しかったです!
プールでの思い出
このプールは、そんなにイベントが行われないパターソンの中でも一回プールパーティーがありました。その時はホットドッグがふるまわれたりしていました。このプールは友達とゆっくり語った思い出があります!
夜の静かなプールもサイドは話しも落ち着いてでき、いろんなことを友達と語りました。
また、近くにジムがあり、スターウォーズマラソンという初めてのハーフマラソンに出るために友達と練習してそのあとプールサイドで休んだり、
1番思い出深いのが、私はイタリア人2人と最初にルームメイトとして一緒に住んでいたんですが、仲の良かった1人のイタリア人がイタリアに帰ってしまうので、3人でこのプールで泳いでお別れをしました。
懐かしいですね👍たくさん泳いで喋って良い思い出をつくりました。
そして、ここがジムの入り口です。
みんな走ったり、筋トレしたりとそれぞれ運動を楽しんでいます。
ジムでの思い出
このジムはよくルームメイトと一緒に走りに行っていました!
イタリア人の他に、モロッコ人とメキシコ人のルームメイトがいたんですが、モロッコ人のルームメイトはよく頻繁にジムに行っていましたね。腰が痛くて救急車で運ばれることがあっても(初めてアメリカの救急車に同行した)ジム通いが止まらないルームメイトは筋肉が一年間でとても発達していました笑
マラソンの練習で走ったり、気分転換に走ったり、筋トレをしてみたりと思い出深いです。
プールから見えるこちらの建物、
反対側から見ると
こんな感じ。ここは「ハウジングセンター」。ハウジングの手続き、なにか困ったことがあれば相談でき、荷物の受け取りから鍵の受け取り、初めて来た際にはIDの写真を撮ったりする場所です。
ここには24時間空いているパソコン室があり、プリンターも使えるので便利でした。
ハウジングセンターの思い出
このパソコン室が個人的に落ち着いて、ニューヨークに行く前のブロードウェイのチケット、航空券、必要な書類の印刷や調べ物等ゆったり行なっていました。
前に携帯を無くした時、そしてなぜか自分のパソコンが使えなかった時、友達の約束の時間が遅れそうだったのでこのパソコン室からフェイスブックを通じてメッセージを送った思い出があります😄ただ、なぜかキーボードが反映されず、絵文字だけ打てたので、絵文字ですごい頑張って文章を作て理解してもらおうと葛藤した記憶があります笑 「Now!」 「phone」 「No😩」「🖥」 「ok!😄」みたいな。
あとで聞いたら結局なにも通じてなかったみたいですが笑 懐かしいです。
そして、いよいよ
ディズニーの寮の中の様子
寮のベットは
こんな感じで二段ベットでした。
3人で一つの部屋を使っていたのですがとても楽しかったです😁 私は二段ベットの上で寝ていました。もともと上がよく、上だと自分の部屋にさらに自分の空間ができた感じがして、住み心地が良かったです!寝るのも快適でよく寝れていて、寝れないなーなんてことは、メキシコ人のカラオケ大会があった時以外ほぼなかったと思います笑
さすがに夜のカラオケ大会は難しいのでもう参加するしかないですよね笑 メキシコ人のカラオケをモロッコ人のルームメイトと一緒に話しながら見てました😄
非常に快適なベットで、休みの日はゆったり上で過ごしてしばらくしたらディズニーパークに出かけに行くということを良くしていましたね😄一日中家でぐうたらのんびりなんてことはあまりなかったかと思います😊
そしてバルコニー
朝起きて髭を剃る際にルームメイトを起こさないようにバルコニーに出て剃っていた思い出があります😄朝の天気が良い感じで、椅子等をここにおいてゆったり過ごしてましたね。景色は軽く道路が見えるぐらいのものでしたが、自分の部屋の前は静かな通りで木々が生い茂っていたのでのんびりした空間でした。電話する時もここからしていた思い出があります。
そしてリビングのテレビ
このテレビは主にゲーム好きのメキシコ人が使っていたものです。ペルソナ5という日本のゲームにはまっていて、自分も日本に帰ってからやったのですが楽しいです😊思いっきり日本の渋谷や新宿等がテーマのエリアを散策するので、それを外国人が遊んでいると面白いです。また、日本のアニメもよく流れていて、英語字幕で日本語音声で鑑賞していると、自分は普通にストレスなく楽しめ、よくメキシコ人と一緒に観ていました😄アグレツコが個人的にハマっていましたね😊
この寮で共に一年間住んで、ご飯を食べ、喋ってパーティーして素晴らしい経験でした😄
今も思い返すと本当に良い思い出が蘇ります😁
ディズニーの寮パターソンで、素敵な日々を過ごすことができました!
そして、仕事に行く時や遊びに行く時、いつも見送ってくれていたのが、
この看板でした!ディズニーの寮って感じでしたね😄