こんにちは!
私はこれまで、本当に「やりたいことをやる」ということを意識して生活していました。もうこの生活が素晴らしくて、自分の中で今までやったことのないことにたくさん挑戦するようになり、いろんなものがどんどん良い方向に変わっていき、素晴らしい結果をもたらしてくれました。非常にありがたい方法を知れたと思います。
ただ最近ずっといろんなことに挑戦していたんですが、挑戦する非常に多い中で、たまにあまり良い結果に結び付かないこともあったりして、どうやったら毎回良い判断が出来るのかとここ最近思っていました。
いろんな事には挑戦するんですが、できれば良い選択をしていきたい。そう思って今日から始めたことが
「本当に」やりたいと思ったことをやっていく習慣です!
この「本当に!」というのが今回から始めたものです。
いままでやりたいと思ったことをなんとなく行って、いろいろと行動するようになったのですが、その「なんとなく」というのをやめて、「本当に」やりたいと思ったことを考えて行動するようにしました。
前から少しずつその方法を試してみたんですが、例えば毎回イヤフォンを聞きながら歩いていたのをちょっと音楽なしで歩いてみたくなったり、ゆっくりリラックスをしてみたりと今までやってなかったような行動をとるようになってきました。
今日朝から「本当に!」やりたいとおもったことをやってみたんですが驚きの行動をしていました。
それは、ご飯を朝から何も食べなかったことです。
お腹が空いても空かなくてもいっつも食べ物が大好きで食への執着が半端ない私だったんですが、なんだか食べたくなかったんですよね。
こんなことは初めてで、前に健康のために断食をする等したことはあったんですが、そのときでもものすごい勢いで食べたいなーなんて思っていたんです。やりたいことをやる生活をしている時も、食べるものの趣向が少し変わっても食べたくないなんてことは考えていなくて、お昼の時間、夜の時間になったら普通に食べていました。
ご飯を我慢するなんて大変だし、そんなの無理だと思っていたんですが、この「本当に!」やりたいことをする生活する一日目にまずご飯を食べないという選択したことが興味深いです。もしかしたら今日は胃の休息がしたかったのかもしれません。
今日一日はご飯を食べずに、なんだかゆっくりしていたかったので、寝たり、ゲームをしたり、前に買った工作をしたりとずいぶんのんびり過ごしました。あれもやらなきゃ!みたいな感覚があまりなく、罪悪感なしに楽しめたと思います。
なんだか新鮮で新しい感じの生活でした。明日からの生活もどんな感じになっていくのか気になります!
この「本当に!」やりたいことをやる生活を実践してみようと思います。